"ひまわり"とつながる専門家集団

少しでも負担を減らしたい。そして、みんな笑顔になってほしい。
これがひまわりとつながる専門家の"想い"、お手伝いする"理由"です。

松田康

かなみ社会保険労務士・行政書士事務所

松田 康

プロフィール

かなみ社会保険労務士・行政書士事務所
代表:松田 康
住所:〒666-0129 兵庫県川西市緑台3-2-3
TEL:072-741-7670
URL:https://kanami-office.com/

インタビュー

インタビュアー:得意とされる業務を教えてください。

松田:障害年金の請求代理です。
「65歳になると老後の年金もらえますよ」、これが広く知られている老齢年金なんですが、20〜65歳の間で、例えば病気・怪我などで働けなくなったときの、所得保障っていうものが障害年金です。その請求の代理をさせていただいています。


インタビュアー:相談者様は、何がきっかけで松田先生のところにやって来られるんですか?

松田:ホームページ経由や、生命保険会社さんでセミナーをさせていただいてたりもするので、そこからご相談に来られることが多いです。あとは、病院の方からの紹介、請求代理をした方から紹介を受けたりすることもありますね。
社労士というと、会社の労務の手続きなどをされている方が多いかと思うのですが、障害年金の請求はかなり特殊なので、できないのでと、同業の方から依頼を受けることがありますね。


インタビュアー:例えば、どういった方がご相談に来られるんですか?

松田:ご病気の方です。どんな病名とかは関係ないですけど、多いのは精神の方ですね。
鬱で仕事を辞めてしまったりとか、脳血管疾患、脳卒中・脳出血なんかで肢体の障害(体の障害)を負っている方ですね。
あと、関節リウマチの方であったり、人工透析、腎不全の方であったりとか、多岐に渡ります。


インタビュアー:かなり特殊な業務ですね。周辺で他に障害年金請求代行を得意とされている社労士の先生は他にいるんでしょうか?

松田:川西・猪名川で障害年金専門でお仕事されてる方は、いないと思います。私は事務所は川西市なんですけど、川西・伊丹・宝塚・豊中まで渡って、お客様からの依頼は多いです。それだけを専門にされている先生はいらっしゃらないということかと思います。


インタビュアー:対応エリアについて詳しく教えていただけますか?

松田:兵庫県であれば川西・猪名川・宝塚・伊丹が中心になります。大阪府でしたら、豊中・箕面・池田が範囲ですね。
ごく稀に、近畿圏外の方もいらっしゃったりしますが、遠方になると直接お話をお聞きして、障害によって日常生活でどのように困っていることがあるのか、という話を聞けなかったりするので、地元密着という形でさせてもらっています。


インタビュアー:相談者様としては、どんな困りごとがありますか?

松田:障害年金の請求業務で大変なのが、最初に病院にかかった日、初診日を明確にすること。です。例えば人工透析になった方なんかの場合、5・10・20年前の初診日がいつなのかを証明しないといけない。法律的には、病院側は5年経てばカルテを廃棄してもいいことになっています。そのため、20年前のものとなるとなかなか証明できない。
そういったことが、ご自分ではできないとなったときに、我々がお手伝いをさせていただくことが多いです。

お医者さんがそのあたりを理解されていない場合もあるので、お医者さんを説得するのも我々がお手伝いさせていただいたりします。


インタビュアー:では、改めまして、三田社長と知り合った時のことをざっくばらんに話していただければと思うのですが。

松田:商工会の青年部です。私は既に卒業していますが、その時のつながりです。


インタビュアー:最初会った時の印象はどうでしたか?

松田:なんか、こわそうな人だなと(笑)。でも、みなさんおっしゃってると思いますが、ヨゥ喋るなぁと。面白いことをヨゥ言う。
で、優しい。すごい優しい。見た感じと全然違いますね(笑)。すごく気も使ってくれますし。そのギャップが面白い。


インタビュアー:今後、どのようなことを一緒に取り組めますでしょうか?

松田:65歳未満の方で、介護保険を利用できる疾患が16種あるのですが、障害年金の対象になっている方がその中にはいらっしゃると思います。その方々の支援ができたらなと。
なかなか、行政やお医者様から年金を受給できると、教えてもらうことが少ないので、請求されてない方はまだまだいらっしゃいます。

例えば、脳出血の方で、以前にこんな方がいました。
「ずっとヘルパーさんに来てもらっているのに、病院のお医者さんに診てもらっているのに、年金のことを全然教えてくれなくて。きっかけがあって、年金のことを調べてみると対象だった」と、お問い合わせをいただきました。
ひまわりさんおよびループさんは、地域密着でお客さんに寄り添った事業をされているので、困ったことがあれば、ぜひお手伝いさせていただきたいと思います。

まだまだお話し足りない部分はありますが、詳しくはホームページ(https://kanami-office.com/)でご確認ください。